死ぬまで喫煙!!

DATA: 2008年2月18日月曜日


中学2年生の頃であった。
ハムスターみたいに群れるのがキラいで、
遊びはキタの繁華街に向き、
大人ぶろうとタバコを覚えた。

そして中学3年生の頃、
おかんがちょっとこいと私を呼んだ。

ゴンッ!
めちゃ投げやりにテーブルに置かれた、
サントリーウイスキーと描かれた灰皿。

「容子、タバコ吸ってるやろ」
 ……うん
「今ここで吸ってみなさい」

なんのためにと思ったが、
とりあえず部家からセッタ(セブンスターねハート達(複数ハート))を持ってきて、
ぱふ〜〜と一服させて頂く。

「分かった」
 なにをじゃ!
「お前はふかしてないから止めても絶対吸う。
 だから吸ってもええけどこれだけは守りなさい」

タバコ吸うにあたりおかんが提示してきたのは、
・学校では吸わない
・近所では吸わない
・家でならなんぼ吸ってもええ
の三箇条であった。

晴れておかんのOKよ!を得た私は、
プカプカプカプカ遠慮なしにタバコを吸うようになった。

喫煙承諾したおかんは
いつも洗ったあとのピカピカ灰皿を、
私の部家に置いてくれるようになった。
それから今現在に至る、セッタ愛煙家である。

止めようと思ったことなんて一度もない。
タバコは私の良き相棒だ。

二度ほどおかんの喉に腫瘍ができたので、
さすがに家では自分の部家で吸うようにしたが、
タバコ止めようとは思わなかった。

しかし、世間はタバコ吸わせぬと、
愛煙家を排除しようとしてきやがる。

スターバックス・コーヒーにはタバコやろ!
タクシー・金払うてんねんからタバコぐらい吸わせろや!
街・これはまぁ歩きタバコはチビッ子に当たったりするのでやらんが、
  喫煙出来る場所が少なすぎと思わぬか!

その他いろんなところが禁煙になり、
喫煙者を追いつめていく。

しかし、
筒井康隆の本にもあったが、
私は一生愛煙家。
最後の1人になっても戦い、
タバコを吸い続けるであろう。

ロフトプラスワンに出た時、
灰皿置いてる座敷でタバコ吸うてたら、
「タバコやめてください!!」
とヒステリックにわめきやがった姉ちゃん。
ここは喫煙してもええ場所なんじゃ。
お前があっちいけ!!

まだタクシーがタバコOKやった時、
「煙り吹きかけないで!」
とキレたおっさん。
なんでお前にそんな嫌がらせする必要がある。
窓開けて吸うてんのになんでやねん。
タバコ嫌いならタクの運ちゃん辞めろ!!

あと喫煙してええ喫茶店とかで、
露骨にイヤな顔や文句垂れやがる非喫煙者。
お前らがメシとか喰うとるときは、
吸いたいがガマンしてやってるのに、
タバコ嫌なら店を去れ!、すぐ!!

どんだけ値段高くなろうが、
どんだけ迫害されようが、
私は一生愛煙家。

意地でも止めんから、
そこんとこよろしく。

CATEGORY: 未分類

青やしっ!!

DATA: 2008年2月18日月曜日

大阪時代10代の頃、
アルペンに勤めていたわたくしめ。

恐らく運動神経ナッシングに見えるでしょうが、
スキーお上手に滑れるんだぬーん!!
スノボは怖いからやりましぇ〜ん。

んで、接客業なもんだからして、
接客して売らなければいけないのですが。
わたくし引っ込み思案の照れ屋さんにて、
これがとっても苦手だったのであります。

なので委託デスクもしていましたが、
編集仕事もちょい苦手の範疇です。
企画考えたりサムネイル書くのは大好きなのですが、
編集者ってほぼ接客業っすからね。
めっさ年上のデザイナーに怒られたくって、
500円ハゲができたこともありまする。

話しは大きくそれましたが、
積極的に接客できないタキモンド。
「瀧本、もっともっと接客しろ!」と、
店長にお怒りくらったのですが(私、可愛そう・・・)、
どうも気の利いた言葉がでてこない。

そうだ、店長の接客を見てワザを盗もう!!
私、頑張るって!!

そう思いつつ市原悦子よろしく、
棚からコッソリと店長の接客を覗き見してみたのです。

あれは確かK2の板だったと思うのですが、
これはめちゃくちゃいいですよ〜、
僕も使ってるんですよ〜と店長。

ふむふむ、
自分も使ってるとウソこくのが有効なのね。
脳内メモに書き書きし、
その後も成り行きを見守っていたところ。

どこらヘンがいんですかと聞くお客さん。
その質問に対し困惑顔の微妙な間をあけたあと、
店長は満面笑顔を浮かべて言いました。

「青やしっ!!」

あ、あ、青やからええのんか!?
いいところは青色だと言い切った店長様様。
わたくしとお客はカルチャーショックをうけ、
しばし呆然と立ち尽くしてしまったのです。

「青やしっ!!」

なんて斬新な接客術なんだろうか……。
その後、わたくしはバイト連中にこの事件を言い振り回し、
「青やしっ!!」が流行語大賞となったのは言うまでもありません。

さすが店長、
言うことが一味違います。
この人に着いて行こうと決めた、
タキ18歳頃の冬でした。

やっぱ板は青じゃないとネ!!

CATEGORY: 未分類

エッチお頼み申す

DATA: 2008年2月18日月曜日

毎日エッチばっかで〜、
チンポが痛い〜♪

というピーズの歌がありますが、
女34歳枯れるのにはまだ早きと、
Fuckしませんかと相方に訪ねたら。

俺のチンコはかわいそうな象です、
花子です。

サクッと切り替えされました。
性欲マンマンあるワケじゃねぇが、
何回拒否されたかもう分かりません。

ファッキンライト!!(古いな・・・)

はぁ、エッチもできんし、
おばちゃんもう眠くなってきたわ。

されど限界まで起きて、
落ちるように眠るのが好きなわたくし。
寝ようかどうしよっか考え中〜。

ちなみに雪隠も、
限界までガマンが大好きです。
膀胱炎常習者でございます。

どうでもいいですね、
歯磨きしたら寝ようかな。
わかんないけど。

CATEGORY: 未分類

タキ、負けを認める

DATA: 2008年2月17日日曜日

あなたをマイミクにしてもいいです。

というマイミク申請がきた。
衝撃的だったので、
承認しようかと思います。

CATEGORY: 未分類

吐き気がするほどロマンチックだぜ

DATA: 2008年2月17日日曜日

お・ま・えは!!
きっとミチロウもそう言うでせう出来事。

相方さんと別れていた間、
ちこっといいナと思う男子ができ、
お茶&カラオケに行ったのでつが。

夜になり相方さんの回診がくると帰りまつた。
そして翌朝、メールが届いていたので確認すると。

ありがとう。
今まで本当に楽しかった。
本当に大好きだったよ。
いつか街で出会ったら、
また笑顔の容子でいてほしい。
本当に好きだったよ容子。
(長いので省略)

今までって会ったの1回だけやんけ!
いつか街で会えへん会えへん!

始まってもいないのになぜかポエムな別れを告げられて。
何のこっちゃワケわかんねぇぜ!!
意味わかりませんメールを送ったら電話がきたのですが。

嫉妬したんだ。
駆け引きしたんだ。
容子会いたい。

なんのこっちゃ!!
この男子とはどうも価値観とか色んなもの、
まったく合わない気がいたしましたが、
1回だけで決めつけるのもなんだかなと、
もう一度会って酒など飲んだ後のこと。

容子の苦しみ、半分こに分けてください。
笑いたい時には一緒に笑って、
泣きたい時には一緒に泣いて。
(長いので省略)

好き好きメールが届いたのですが、
その数時間後、またメールが届きました。

短い間だったけど、
本当に大好きでしたありがとう。
幸せをありがとう容子。
ずっとずっと忘れない。
いつか街で出会ったら……
(長いので省略)

好き好きメール後の数時間に何を思うたのか知りませんが、
会って二度目にしてまたポエムな別れを告げられて。
そして、いつか街で会えへん会えへん!

これまた駆け引きなんでしょうか?
わたくしにとっては面倒臭いかぎりです。
もしも付き合えど、また同じことが起こるでしょう。
なんかもう一気に興醒めいたしまして、
こちらからもさようならを告げました。

始まってもいないのに別れを告げる、
いつかどこかで見かけたよな文面を、
そのまんまパチッたようなポエマーメール。

元相方さんとの繋がりは切れないと告げていたし、
それでもいいんだ好きだからと言っていたでせう。
なんとも後味スッキリしない終幕。

なんか知らんがフラれたみたいでクヤチイが、
ここで連絡したらまたポエマー語られるゆえ、
ダリィのでジ・エンドといたしました。

自己陶酔全開バリバリなロマンチスター。
わたくしもっと現実見ますので、
そんなのに付き合っていられません。

男の人のほうがロマンチストと言いますが、
みなさんこんな感じなのでしょうか???
なんだかめっさ疲れましたわ。。。

PS
相方さんにはことの経緯を全部報告済みでつが、
家のドア前にメッセージ付きの花束が置かれていた時にゃ、
ウワァアアアアとかなり怖かったです。

CATEGORY: 未分類

仕事に優劣つけんなバカ野郎

DATA: 2008年2月17日日曜日

人生なんでもありの何度でもやり直し可。
人間はいい面も悪い面も必ず持ってる。

学生時代の若かりし頃はそう考えられなかったが、
ある程度の年齢になってからそう感じだしたので、
苦手な人はいれど嫌いな人はいない。
だからあんまり怒ることもない。

しかし1年ほど前だろうか、
本気でムカッ腹が立ったことがあった。

その年下男は大手会社に勤めていたのだが、
仕事が忙しすぎたのか鬱病になった。
そして会社を辞めた。

貯金を食いつぶしつつ引きこもる毎日。
金銭的に厳しい状況になってきた。
鬱病でもできる仕事はないだろうか?

そう相談してきたので、
いきなり会社勤めなど責任がのしかかる仕事は、
今の精神状態ではまた鬱悪化して結局辞める可能性が高い。
比較的ゆるいバイトからリハビリしたほうがよいのでは。

ネット喫茶、コンビニ、工場の流れ作業etc……。
正社員でなくバイトから初めてはと言ったのだが。
返事はこうだった。

”俺の経歴に傷が付く”

久しぶりに顔面紅潮していくのが分かるほど、
めったくそに腹が立った。

お前は一体何様じゃ!!
職業にいい悪いがあるかボケ!
どんなバイトだろうがなんだろうが、
賃金もらって働いてる以上、
全部立派な仕事なんだよ!!

どんな仕事だろうとみんな頑張って働いている。
優劣なんかないんだよバカたれが!
そんなくそったれな考え持っている限り、
お前はどこいってもムリ!!

思い切り感情的になってしまいキレた。
なにが経歴に傷がつくじゃ!
思い出すだけでまた腹が立つ。

その男はまた昔の会社に逆戻りし、
そして鬱病だからとずっと仕事を休んでいる。

こういう人間は大嫌いだ。
ずっとニートで生きていけばいい。
それで死ぬまで文句だらけの人生送れ。
生まれ変わったら小さい虫ケラになるがいい。

なんでか突然思い出して興奮しました。

なんか最近楽しい日記書いてないな。
そのうち書きます書きます書かせてださい。

CATEGORY: 未分類

フリーライターって

DATA: 2008年2月16日土曜日

昨日は飲み屋を3軒ハシゴしたゆえ、
今日1日が丸潰れとなった。

20代の頃なら呑みながら仕事したり、
朝まで呑んでそのまま出勤(編プロ時代)、
とか余裕しゃくしゃくでしていたのに、
歳とったなぁと思わずにはいられない。

幸い〆切りなどがなかったので良かったが、
早く書かなきゃいけない企画書などがある。
けれど頭が狂牛病状態ゆえに、
書く気が起こらずダラダラしている。

会社に勤めていたなら、
しんどうても出勤しなければいけないが、
そのへんはフリーの特権でもあるだろう。
期日に間に合えばそれでOKだからして、
時間を自由に使えるのはいいところだ。

が、焦る。

会社員のようにスッキリキッパリ、
今日は休みだと心底気が休まるひまがない。
休みをとれる状態にあれど、
見えない何かが私を追いたてる。
365日追いたてる。

フリーライター。
それに憧れを持つマスコミ志望者も多いが、
これほど地味でストレスを抱える仕事はないです。

取材などで外に出る以外は、
家にこもってパソコン相手にパチパチパチパチ、
延々とキーボードを叩く日々。

明日の保証なんて一つもない。
いつ仕事がなくなるか分からない。
潰しもまったくきかない。
事務職などやってるほうが、
よっぽど潰しがきくだろう。

私がしっている小さな範囲でも、
ある日忽然と失踪してしまうライターが結構いる。
自殺してしまったライターもいる。
その気持ちはイヤなほど分かる。

地味、
孤独、
自分との戦い、
明日への不安etc……。

鵜、である。
華やかそうな表面の下で、
バタバタ足をもがいてる。

それでもなんでフリーライターやってるのかって、
社会生活不適合者であり、
小心者の目立ちたがりであり、
野望だけは燃えたぎっているであり、
要するにダメ人間だからだ(私の場合であるが)。

やめておいたほうが懸命だとは言えるが、
決してオススメすることはできない。

けれど原稿を褒められたり、
読者からの反応があった時は、
何にも代え難い喜びである。
ことも記しておきたい。

ライターになりたいがどうすればいいかなど、
そんなメッセージが頻繁に届くので書いてみました。

この世界、
鈍感力がある人の勝ちです。
繊細すぎる人は心身壊します。

それでもライターになりたい。
どでかいリスク背負う覚悟ありきの人は、
どうか頑張ってと応援させてください。

※これは悪魔でもタキの場合でありマス。

PS
ネタくださいとかのメッセージ送ってくるヤツ、
そんなお前をシバきたい。
誰が無償で大事なネタ提供するかアホたれ。
こっちの方がネタ売ってたら買いたいぐらいじゃ!

CATEGORY: 未分類

誕プレありがとう!!

DATA: 2008年2月16日土曜日


マイミクさんからプレゼント頂きましたバースデー
(うち1人は友達でもありまする)

表面に誕生日や名前が刻まれた携帯灰皿、
限定Zippo、
女の子らしい香水

どれも大切に使います!!
この場を借りて、
ありがとうね!!わーい(嬉しい顔)

CATEGORY: 未分類

一人酒

DATA: 2008年2月16日土曜日


立ちのみとか場末の酒屋で呑むのが好きだ。
つい最近も1人酒してきた。

一体何者なのか分からない、
アサヒビールのコップに注がれたメチル酒呑んで、
1人ゆっくり黄昏れる。
つまみは特にいらないが、
お店に悪い気がして板わさなんかを頼む。
板さわはいらない、
添えられたワサビをアテに呑む。

こういった1人酒の場で、
いつものでいいですか?
この前はその後どこに行ったんですか?
など話しかけられると、
二度とこの店には来まいと思う。

1人でしっぽりしたいから1人できたんじゃ。
喋り騒ぎたいなら大勢でくる。
ワシのプライベートにふれてくれるな。
誰もが常連扱いされるのを喜ぶと思わないでほしいのです。

何もかも忘れたいからの一人酒、
愛想笑いで疲れるのは御免こうむる。

ひねくれてんのかな?
だがそうなんだから仕方ない。
頼むからかまってくれるな店の人よ。

PS
バー経営してた友達より、
1人にしてほしいか分からないと困る的なことを言われたので、
1人にしてほしい時の画像をUPしまつた。
これからはこんな感じで一人酒行きます!!

CATEGORY: 未分類

恋人ができました

DATA: 2008年2月16日土曜日

って、
元彼と復活しました!!

相方いわく、
本当に別れるつもりじゃなくて、
リタやめさせるために、
あえて別れると言ったらしいです。

んで、
離脱症状と必死のぱっちで戦ってる姿見て、
もう大丈夫だろうと頑張ったと、
復活の運びとなったそうでございます。

一つだけ条件にだされたのが、
エッチはあんまりしなくてもいい?
でした(W

まんまと術中にハメられましたが、
とにもかくにも大好きな相方と復活です!!

心配してくれてていた方々、
本当にありがとうございます!!
世界一幸せになってやるーーー!!

CATEGORY: 未分類

ちっす! 大阪生まれの東京くされの、四流ライターでっす!! ちょっと、ノイローゼ気味なところと、ブッチャー並の流血ぶりが、ちゃめっけたっぷりと誉められます。SEX ドラック 精神病です☆☆