薬物依存症からの脱出
DATA:
2007年12月12日水曜日
 あることがきっかっけで、 リタリンをまた吸うようになった。 (詳細は裏モノJAPANに掲載するためネタバレなので割愛します) しかし1日20〜30T→2Tの超減薬。 そして今週末からいよいよ断薬に入る。
昨日、薬物依存症の病院に行ってきた。 私は誇らしげに2Tになりました! そう言って褒めてもらうのをまった。 先生は言った。 すごいじゃない。 嬉しかった。
経口なんでしょ? 先生が言った。 いえ、スニッフですが・・・。 イヤな予感がした。 同じじゃない!! 先生が呆れた。 そなの?、量が激減してもスニッフしてたら同じことなの??? 呆れ顔してる先生、 それで今はどんな薬飲んでるの? 私はピルケースを取りだした。
デパスとアモキサンとレキソタンとエビリファイとセルシンとワイパックス、 それとベタナミンとモディオダールとエリミンとラボナとベタAと……。 ベタナミン飲んでるの!? 先生の顔が変わった。 いや、たま〜に、リタリンの代用薬が欲しいと言うと出されたんです。 先生がまた呆れ顔になる。
それ、依存性があるって通達きてるのよ。 普通もらえないの、知ってるでしょ? いえ知りませんと言った。 本当に知らなかった。 断薬って全部切るんでしょ? 先生が言った。 いえ、いきなり全部はツラいので、 まずリタリンを切ってその後に他を少なくしていくつもりですと答えた。
あのね、 先生が言う。 それは依存の対象がリタリンから他に移っただけ。 あなたまだスタート地点にも立ってないの。 まだまだ立派な薬物依存症よ。 特にベタナミンとラボナ飲んでるあたり、 全然ダメよ、それじゃ治らない。 あなたが自分に合うっていうデパス、 それに頼ってるあたりも薬物依存症なのよ。 デパス依存症ってのもあるの。 一気に10T飲んで恍惚感楽しんだり。 エリミンも同じくね。
そうなんですか……。 凹む。 確かに依存対象が他の薬に変わっただけかも知れない。 とりあえず、 スニッフから経口にしようね? それで断薬に移ろう? 先生が言う。 ハイ。 素直に頷いた。
毎回付き添いで来てくれる元彼が言う。 僕もそう思います。 けれど離脱症状も出てましたし、 彼女の頑張りだけは分かるんで言えませんでした。 彼女は頑張ってます。 だけどそれはリタリンに対する頑張りだけなんです。 頑張ってるんだけど結局は変わってない。 1つしか見えてない。 そう思うんです。
そうなんだよねという感じで、 いつもの元彼と先生との相談が始まった。 自分1人で断薬などをするのはムリがあるという先生の意見で、 ODなどしないよう、 元彼に協力してもらっているのだ。
その日、処方されたのはデパケンRとアナフラニール。 デパケンは私はリタが切れると破壊&殺人&自傷行為が出るため、 それを防ぐためだと言う、 てんかんの薬だ。 アナフラニールは抗うつ剤。 リタが切れると激烈に落ちるからだ。
帰りに彼氏に言われた。 病院を1つに絞ろう。 2つあると自分の意見が揺れるだろ? 先生の言うことは絶対と信じるふしがあるけど、 2つに振り回されるだろ? 俺は今の先生が言う意見が正しいと思うよ。 結局、リタリンの変わりに他の薬出されて、 薬漬けになってるじゃん。 そうだね、とまた頷いた。
リタリンリタリンリタリン様、 スニッフと経口ではあまりにも違う。 全然経口では効きが感じられないのだ。 しかし先生の言うことはごもっともで、 今日から経口にチャレンジしようと思う。 (さっき起きた、起き抜けは激鬱だがリタ絶えてるところ) けれどもう断薬するんだからいいやんと思う自分もいる。 でも離脱の重さが変わってくるだろう。 頑張ってみよう。 他の処方薬も減らそう。 すごくコワイけど。
|