断髪式

DATA: 2007年11月28日水曜日


瀧本、守りに入ってんじゃねぇーよ!!
っちゅーことで、
突如夜更けの断髪式行いました。
画像ではそんなこともないですが、
実際はざんばらの落ち武者状態です。
髪の毛なんか伸びるからどうでもええんじゃ!!

しかし、こんな時間に自分で髪の毛切ってる女、
呪いみたいでコワイっすね。

近頃、どうも自分が保守的な気がします。
そんな言葉の一つも分かり合えない大人になりたくないゼ!!
盗んだバイクで走り出したいぜ!!

次ぎは髪の毛赤に染めようと思ってます。
血のような真っ赤な赤にな!

CATEGORY: 未分類

元彼

DATA: 2007年11月27日火曜日

もうフラれたけど、
病気が心配だと、
ほぼ毎日様子を見にきてくれる元彼。

もうそろそろ限界だった。
元彼の優しさは残酷だ。

私は死ぬほど会いたくて、
死ぬほど一緒にいてほしくて、
死ぬまで一緒にいたいのだ。

くる度に優しくされる度に、
また昔みたいに戻れるんじゃないかと、
期待をしてしまう半分は願い。
でもそれは叶わない。

元彼は私を心配だと言って、
優しくして帰っていく。
帰った姿を見届けたあと、
大きな虚無感に襲われる。
そして泣く。

朝起きるとほとんどいつも泣いている。
なぜ泣いていたのかは知らないけれど。
過眠症だった私が、
2時間くらいしか眠れなくなった。
ボーッとした頭で起きて涙を拭う。
そしてまた虚無感。

もう限界だった。
あなたの優しさは余計に苦しくて切ない。
1人きりより苦しい切ない。
本当は会いたいけど離れたくないけどずっと一緒にいたいけど、
それが叶わないならもうこれ以上耐えられない。
私からサヨウナラという根性がありません。
お願いだからもう大嫌いだと顔も見たくないと、
決定的な言葉で切って下さい。
お願いだから切ってください。

悩んで悩んで悩んで、
そのようなメールを送った。
それで良かったのかどうかなんて分かるもんか。
その後の私がどうなるかなんて、
私自身にだって分かるもんか。

元彼は残酷だ。
心配なら優しくするなら、
私とずっと一緒にいてよ。

恋愛が手術であろうとは、
思ひもかけないことだった。

私はただ、手術台の上に横たわるしかないのだ。

苦しい切ない哀しい。。。

CATEGORY: 未分類

引越祝い・自分!!

DATA: 2007年11月27日火曜日




参った。
インフルエンザがなかなか治らず、
朝から39度の熱が引かない。

しかし、
今日はフラれた彼氏が、
買い物に付き合ってくれるという大事な日。

正直、めっちゃしんどい。
しかし、元彼に会いたい&買い物したいが勝って、
病院の薬がなくなっていたので、
アネトンを規定量3倍飲んで買い物に行くとする。

行き先は一番近い繁華街の吉祥寺。
すこぶる体調悪いタキ、
案の定電車で過呼吸起こす。
それもしんどいけど、
熱のほうがもっとしんどい。

でもあんまりしんどそうにすると、
元彼が帰ろうと言い出すのが怖くて、
薬屋でこっそり熱冷まし買って、
これまた規定量の3倍飲む。

楽しいデートにしたいんじゃ、
頼むからなんとか治ってくれ!!

大丈夫大丈夫と元彼に言いつつ、
本日のメインイベント、
友達の誕生日プレゼントを買いにロフトへ。

ロフトに着いたら、
何でか知らんが手袋が片方なくなってた。
やっぱ意識もうろうとしとんな。。。

超キュートな手袋を見付けたので、
友達のプレゼントに即購入。
喜んでくれたらいいなぁ〜。

んで、人様のモノを買っていましたら、
自分のもんまでめたくそ欲しくなって、
金ねぇっちゅうのに、
”引っ越し祝いin私”と称して、
いろいろ買ってしまいまつた。

私の私による私へのプレゼントは、
以下のようなもんでありまつ。

<左>
手袋なくしたので寒さしのぐ手袋と、
暖かそうな帽子(帽子収集家ッス)。

<中>
プリンスのライター。
ガスライターは煙草が美味しくないのでイヤなのだが、
目を付けてたロンソンのライターがなく、
ロンソン風なその風貌に惹かれ、
ガスだけどまぁいいかと衝動買い。

<右>
ちょい前にメガネを作ったのだが、
度がキツすぎたようで偏頭痛がヒドい。
仕方ないのでもう1本買うかと、
ドルチェ&ガッバーナのメガネ購入。
この買い物が財布に一番痛かった。
しかも2本目やもんなぁ。。。

んでもってあとは、
マイティアCLクールHIを、
薬屋にあるだけ買い占める(7本)。
ワシ、めっちゃドライアイなんですわ。
即効で目薬なくなってまうので、
安いの見付けたらまとめ買いっす。

日も暮れて、
体調もどんどん悪くなる一方だが、
元彼と離れたくないので根性でカラオケへ。
何唄ったんか覚えてへん。
しんどかったけど少しでも一緒にいたいねんもん〜〜。

んで、サミシイけど 12時30分頃帰ってきて、
ちょいベットに倒れ込んで現在に至る。

もうちょいマシになったらお仕事再開。
フリーに病気は大敵ですわ。
アネトン&熱冷まし喰って、
なんとか頑張るとしまつ。

余裕があったらお返事返していきまつ〜。
死んでたら、ちょいワシに時間をくれ!!
あ〜ん、しんどいよぉおおげっそり

CATEGORY: 未分類

早稲田通り心のクリニック&ササキング

DATA: 2007年11月25日日曜日

早稲田通り心のクリニックのHP、
アイポリスとか言うのに閉鎖されてた!!
ちょい勝ち!!
近々、お話し合いに行かないとなぁ。

ササキングに内容証明送った。
これはまだどうなるか分からんとです。
負けてもいいから真っ向対決しまつ!

CATEGORY: 未分類

ヒビケアLOVE

DATA: 2007年11月25日日曜日


IDEAのラグを買ったハート達(複数ハート)
IDEAのベットカバーを買ったハート達(複数ハート)
NOCEでテーブルを買ったハート達(複数ハート)

でも、サランラップが買えない。
ワンラップHGとかいう、
ワケ分かんねぇ98円のラップしか買えねぇ。

なんでなんすかね、
しょうもないとこにめっさケチってしまう。

んで、
引っ越しのダンボール祭りで、
めたくそ手が荒れてガッサガサである。
よって本日イトーヨーカドーの薬屋にて、
「手荒れに効く薬ありませんか?」と聞いたら、
これをオススメされたよ!!
<ヒビケア>

いいネーミングだ。
ひびとあかぎれの治療薬だからヒビケア。
多分、みなの罵声飛び交う熱気ムンムンの会議室で、
いくつものネーミングが掲げられたボードを、
バンバンッって激しく叩いたりなんかしながら、
最終的に決定された<ヒビケア>
”日々ケア”という意味も混じっていると思われる。

想像するととても楽しいな。
絶対効くハズ、
涙と血と努力の結晶、ヒビケア。

CATEGORY: 未分類

ヅラ

DATA: 2007年11月24日土曜日

ヅラの某編集者から、
「原稿は進んでるづらか?」
とメールがきたので、
「づらは○○さんづら」
と返したらメールが途絶えた。

怒ってんのかなぁと思って、
「怒った?」
とメールを送ったら、
「怒ってないよ! ていうかその質問の方がムカつく!!」
と返事が返ってきたので、
そりゃそうだとおおいに笑った。

そんだけ!!

CATEGORY: 未分類

スイプルスイーパー

DATA: 2007年11月23日金曜日




買っちゃった!!
ガンガンゴイゴイ、
ゴミ吸い取ってくれるのかと思ったら、
なんかタキ的にはあんまし使い勝手良くナシ。
吸引力がめっちゃ弱い気がするのですわ。
おまけで付いてた右の小さなゴミ取りのほうが大活躍。
なんか使い方間違ってるんかなぁ???
本領発揮してくれスイプルスイーパー!!

CATEGORY: 未分類

NEW名刺できまつた

DATA: 2007年11月23日金曜日



冷やし中華始めました、
みたいなタイトルでつが。

お引っ越しにともない、
新しい名刺を2パターン作りやした。
さて、貴方はどちらがお好み???

CATEGORY: 未分類

愛する人よセイグッバイ

DATA: 2007年11月21日水曜日


ネット復活!!
これにてやっと、
お返事もできまする〜るんるん

さてさて、
過日はモーゼの奇跡inコンタクトが起きて、
えらいこと感動&喜びを感じたのですが。

人生、プラスマイナスゼロなんすかね。
ショッキングな出来事も大フィーバー。

とりわけ呆然としてもたのが、
我が愛書が捨てられてしもたことでございます。

その長れをお話ししますと、
タキちゃん2度目の引っ越しのため、
最後に運びいれたい雑誌&書籍関係を、
ひとまず部屋外の通路に置かしてもろてたんですな。

したら大家さんが様子見にやって来て、
「捨てるものがあれば運んでやるぞ!」っと、
男塾っぷりをアピールしてくれまして。

「そんなっ、イイですぅ〜」
「こう見えても女の子より力持ちだぞぉ?」
「本当、お気持ちだけ頂きマス」
「女の子にこれは重いぞぉ?」

レシート奪い合うババァのよな押し問答が続き、
終わりなき旅になりそうなのでお言葉に甘え、
「じゃあすいませんが、”捨てる本”って書いてるダンボール箱、
 それを降ろして頂いてもかまいませんか?」
「お安いご用だよ!!」

ちゅうわけで手助けして頂いたのですが、
一番最後にダンボール運び入れて、
本棚に本を詰めていってたら、
ないないないヨ!!
大切にしてた本がまったく足りねぇ!!

ダッシュでゴミ収集所の1階に降りる。
しかし、すでにそこにはダンボール箱の影も形もなし。

原因は明確である。
”絶対いる本!!”と書いてあったダンボール箱、
それも、よっこいしょういちで持っていっちゃったんですな。

電気ショーーーーック!!
本収集家にとって、
めちゃ大事な本を捨てられるショックとは、
とてつもなく大きいものなのだ。

されど親切で運んでくれたのだから、
大家さんに文句垂れるわけにもいきません。

悲しいかな、
スッカスカになった本棚。
実家にも置いてけぼりにできず運んだ愛書。
本気で涙がちょちょ切れた。

大事なもんは、
自分で管理せんといかんですね。
いい教訓になったとあらためます。

PS<画像>
またまたメガネがお陀仏したYO!
真ん中から真っ二つ!!
う〜ん、すがすがしいネ☆

CATEGORY: 未分類

モーゼ的奇跡起こる

DATA: 2007年11月19日月曜日

ちょい前、風呂入っていた時のこと。右目のコンタクトが取れて、バスタブの排水口に流れていった。
ショック。しかし、自分のミスだ仕方がない。だがスペアのコンタクトが一枚あったので、難を逃れることができた。

そして今日。オフホワイトのニット帽を洗濯したら、なんか服の赤色が移ってしまった。

漂白してみるか…。
ぬるま湯でと漂白剤に書いてあるので、早くお湯出ろと勢いよく洗面所に水出してたら。マ、マジかいっ!!。ありえない!!。私は今、奇跡を目の当たりにしている!!
なんと洗面所の排水口から、バスタブに流してしまったコンタクトが、噴水に押し上げられるように現れたのだ!!

これ、ネタじゃねぇ、マジなんだよマジマジ。
本日、私は奇跡を見た。何故だか涙が止まらない……

CATEGORY: 未分類

ちっす! 大阪生まれの東京くされの、四流ライターでっす!! ちょっと、ノイローゼ気味なところと、ブッチャー並の流血ぶりが、ちゃめっけたっぷりと誉められます。SEX ドラック 精神病です☆☆