新居トーク☆第一弾
DATA:
2007年11月12日月曜日


 引っ越し、 それは恐るべし。
まずは狭い狭すぎる。 やっとこさ寝れるようになったけど、 昨日まで布団を半分に折って丸まって寝ていた。
本日、何とか寝れるように片づけたけど、 まだ手を付けてないダンボールがベランダに10箱以上。 荷物多すぎた、部屋んなかはカオスと化しています。
そ・し・て 風呂に閉じこめられて体当たりしたら扉がとれたぜ! まだ洗濯機こないぜ! 窓割れてるぜ! キッチンの収納の扉が取れたぜ! ロフトの階段から4回落ちたぜ!!
あぁ、やっぱ狭いwith古い〜〜 なのに新居はやっぱ嬉しくて、 ただでさえ足の踏み場もないのに、 IKEAのラグとテーブルとベットカバーと椅子を購入。
もったいない病の貧乏人やけど、 まず色々と思い切って捨てないかんな。 だけど思い切り良く捨てられないぜ!!
生活保護のために引っ越したこの家。 不思議だにゃぁあ〜、 部屋条件は悪くなってるはずなのに、 まぁまぁ日当たりが良いから鬱病がマシになった。 前は引きこもってたのに、 2日に1回くらいはチャリでチャリチャリ、 散歩するようになった(駅とかコンビニやけど) 体のために引っ越して良かった気がする。 日当たりだけでこんなに違うんだなぁ。 あと大家のうっとうしさと。
まだドクターストップ出てるからムリだけど、 もうちょっと良くなったら格闘技通うつもりデス。
相方さんとは別れたけど、 チャリで5分の距離に住んでます。 2日に1回くらい、 30分くらい会って近状報告しています。 今の慌ただしさがなくなったらどうなるかなんて分かんないけど、 耐えていける自分になっていたい。
さて、 今日は通販の自転車にカゴ取り付けて、 足りない細かい生活用品を、 駅前のダイソーまで買いに行く予定です。 こんな前向きになったの何年ぶりだろう。
限度額まで武富士に借金&キャッシングあるけど、 5万円貯まりました。 この調子なら病気も良くなっていく気がするので、 ちゃんと自分の足で立って、 生活保護やめようかなぁと思っています。 元々受けたいものじゃなかったし。
したら、めっちゃ天気もええし、 自転車のカゴ取り付けてきまーす!!
ネットが最近繋がったところで、 お返事できてなくてごめんね。
PS ちなみにササキングぶち殺してぇ!! 普通に家使ってて、 敷金25万4000円いれてるのに、 カーテンレールの数語りない犯罪ですとか、 ハウスクリーニングの高さが異常まくりで、 敷金返ってくるところか逆に、 31万5879円請求された!! 振り込まなかったら出版社に言って差し押さえますだって。 出版社関係ねぇし、 請求おかしいすぎ!! 殴りてぇ!!
<画像> 左・現在の足の踏みどころがない部屋だYO!! 中・片づけ途中のカオスだYO!! 右・一応自分的に寝室だYO!!(ヨコに見てネ ) ベット入らなくてシングル布団だYO!! 通路が43cmしかなくてベット&テレビ通らなくて捨てたYO!!
|