リタリン断絶入院決定!
DATA:
2007年4月11日水曜日
いつから叫んでおったのかリタリン断絶入院。 一時は毎日のように熱き決意を語りまくり、 頑張って!!、とか激励を受けておったもの、 リタリンに関する話題は次第に沈下。
口だけ八丁の助!? 嘘八百の助!?
そう思うていた輩も多いであろう。 甘〜いね甘い甘い甘ちゃんめがぁあっ!!! タキちゃんこのリタトーク停滞期の間、 水面下でめったくそ動いておったのだよ!! 鵜飼いの鵜のようになぁあっ。
精神保健センターに電話をかけ、 ありとあらゆる地域の精神病院を聞きまくり、 薬物依存症の病院に通いまくって、 相談&精神病院を聞きまくり、 コミュニティやインターネットで、 精神病院を聞きまくりの検索しまくり。
情報収集した精神病院にしらみ潰しに電話をかけ、 まずリタリン依存患者を受け入れているかを訪ねる。 「アルコール患者しか受け付けていません」 「精神病治療のみで薬物依存者は扱っておりません」
なになになんで?、教えてちょ??? アルコール病棟はアホほどあるのに、 薬物依存者を扱う病棟が全然ないのだ!!
毎日電話しまくった大量の精神病院のなかで、 結局薬物依存症患者を受け入れてくれたのは4件のみ!!
1件は世田谷にあるカッコーの巣の上で病院、 1件は三鷹にある最高態度悪い1ヶ月入院費40万円病院、 1件は小平にある今だたらい回しにされてる疑惑の病院、 1件は群馬にある東京から新幹線使って3時間以上の病院。
どれもなんかしらリスクがつきまとう。 ワシは精神病院に入院するなんて初めてだ。 どこが良いのか分かるハズもなかろう。
それぞれの雑誌の編集長からは、 「連絡が取れる病院にしてくれ」と言われた。 再び4件の精神病院に電話をする。
外部と連絡を取る手段は? 病院外で携帯は使えますか? パソコンは使えますか?
NGNGNG!! 何で携帯を使えないのかと聞いたら、 病院なので当たり前と怒られる。 医療機器に影響を与えるかも知れんのは知っとるがな!! だから病院外でって言うてるがな!! それでも答えはNG。 理由は「規則ですから」。
私の仕事はフリーライターなので、 パソコンをどうしても使いたいんです。 パソコンは打つだけなので電波も発しません。 それでも答えはNG。 理由は「規則ですから」。
アホけ?、アホとはもしやあなたのことけ? ワシが納得する理由を言うてくれや。 そしたら素直に謝って諦めるがな。 「規則ですから」で「ウン!」と頷くほど、 ワシの心が真っ直ぐやと思っとるんけ? ちょっとやそっとじゃ癒えやしない、 黒海のようにドス黒く濁った私の心。 あなたを絶対イライラさせてみせる。
と、ギラギラと瞳に炎を燃やし何十分も押し問答を続けるも、 まるでオウムのような「規則ですから」の一点張りに、 面倒くさぁ〜、もういいですわぁ〜、プ〜と簡単に撃沈する。 今の私を現すのにふさわしい言葉は”負け犬”。 仕方ねぇ〜、タキちゃん熱しやすく冷めやすいんズラ〜〜。
しかし神様は良い子を見捨てないんですな。 キャンキャンと吠える負け犬タキ平が撃沈していくなか、 最後の最後の1件が私に救いの手を差し伸べた。 院長のOKが出たら携帯もパソコンも使用できます、 まずは院長の入院面談を受けて聞いてみてくださいとな!! ナイスな1件は群馬にある東京から片道3時間以上の精神病院。 誰か面会来てくれるかな……。 多分恐らく1000%ムリだろうな……。 愛するダーリンでさえ来てくれないだろうな……。
連載を持っていることもあり、 入院期間は約2ヶ月間と決めていた。 2ヶ月間もの間、私ってば1人っきりかぁ……。 ちょっとだけ泣くかも知れん。 慈悲深くヒマと体力がある方がいらっしゃいましたら、 病院名を教えますのでどうか面会に来て下さい。 ひ〜〜ん!!
2ヶ月間のうるるん滞在記、 とりあえず病院は決まったゼ!! 薬物依存症病院の先生に、 そんなこんなの理由がありまして、 群馬の病院にしようと思うんですと言ったらば、 いいんじゃないあそこは更正プログラムも組んでるし、 断薬だから離脱症状はキツいけど早く解毒できるしね。 だけどあなたの目的はハッキリしないわねぇと言われた。
何がハッキリしないんでしょうかと聞いたら、 リタリンを止めたいと言いながら、 パソコンで仕事とか周りの意見に振り回されてる。 あなたが一番大切なのは何なのかしら?
先生のご意見、まったくごもっともでございます。 しかし先生、わたくし入院中に日記を書かんといかんのです。 HOTーSPA!でのリタリン断絶記掲載が決まっとるんです。 しかし、しごく真っ当な意見を目の前にして、 そんな言い訳じみたセリフは言えなかったけれど……。
院長の入院面談は4/13の金曜日、 ここで入院OKのハンコをもらえたら、 晴れて私は群馬の精神病院に入院決定!! ここまできて入院拒否なんてされようもんなら、 もうひたすら笑っちゃうしかないよなぁ〜。
入院決定と決まったなら(まだ決まってないけど)、 連載仕事のスケジュールを組まないといけない。 組まないことには入院日も決められない。 早速、入院決まりましたと電話して(決まってないけど)、 今後どうするかの仕事の打ち合わせに入る。
まずは今月分の1号分、そして2ヶ月入院期間中の2号分、 合わせて3号分の取材&入稿を入院までに済ませんといかん。 この連載2誌にイレギュラー2本に隔月連載2本、 全部で10本の取材&入稿かぁ……。 HOTーSPAの8月号が7月末入稿だから、 それまでに退院しないといけないしなぁ〜。 っちゅーことは退院日から逆算していくと、 約1ヶ月間で10本の取材&入稿、 5/15くらいから2ヶ月間の入院、 7/15くらいの退院でHOT−SPA入稿か……。
別にパソコン持っていけるんだから、 入院中に原稿を書けばいいんだけど、 離脱症状で原稿が書ける状態なのか分からない。 となるとやはり入院前にすべて入稿を済ませなければ。 取材に時間を取られるからかなりキビシイ進行になるけど、 何とかなるだろう、何とかするしかないんだな、これが。
病院もやっと決まっ
た(多分)。 入院日もやっと決まった。 仕事のスケジュールもやっと決まった。 全部がやっと決まった!!
タキちゃん、5/15くらいから約2ヶ月間、 群馬の精神病院にてリタリン断絶してまいります!! 東京から電車で3時間以上の小旅行になりますが、 ガッツ溢れる方はぜひ面会に来て元気付けてやってください!! 面会希望のかたはメッセージを下さったら、 折り返し病院のHPなどを送りまする。 面会時に離脱症状でラリってたら指差して笑ってネ!!
やっとこさリタリン断絶始動開始!! 根性決めて頑張りまっす!!
|