末井昭の大切<マスコミ関係者必見!!>

DATA: 2007年1月24日水曜日

またしても末井昭、
しかし編集者さんにはとてもタメになると思うので、
編集者のかたがいたらぜひ読んで欲しいなぁ。
ライターさんにもデザイナーさんにも、
タメになる部分があると思うので、
ぜひ読んで欲しいなぁ。
実際タキにはとてもタメになりました。

<雑誌10の定義>
・雑誌は表紙
・雑誌はタイトル
・雑誌はビジュアル
・雑誌はライヴ
・雑誌はバランス
・雑誌は見出し
・雑誌はコラム
・雑誌は元気
・雑誌は心
・雑誌は相乗効果

<編集者8つの大切>
・待ち合わせに遅れるな
・礼儀正しく
・原稿をもらったらすぐ感想を言う
・編集は町で考える
・机上で仕事しない
・思いついたら人に話す
・アイディアは貯金しない
・24時間営業

CATEGORY: 未分類

DATA: 2007年1月23日火曜日

末井昭が、

やりたいことなんて本当はないんだ
やりたいという衝動があるだけなんだ

そんなようなことを昔書いていたが、
心にグサッときたのを覚えています。
確かに本当はそうなのかも知れないなぁ、
そう思ってしまいました。

CATEGORY: 未分類

X JAPAN

DATA: 2007年1月22日月曜日

ただいま飲みながら取材が終わって帰ってきたところ。
取材場所は歌舞伎町のプロレスバー。
たまに個人的にも行くバーだ。
んだら今日は誰かの誕生日だとかで、
店中がわんさか盛り上がってる。

時間は夜の1時30分頃。
その人誰だが知らないし、
関係ないし取材終わったし眠たいし、
「おあいそして下さい」とお願いしたら、
「もうすぐ来るから、ビックリするよ!」
そう呼び止められて断れず。

こっちは全然酔ってない。
みなのハイテンションにもついていけない。
眠たい帰りたいなぁと思いながらも、
断り切れずに誕生日の主役を待っていたら。。。

1時間後くらいにやってきた、
本日の誕生日の主役、
え、あの人ってもしかして!
元XJAPANのヒースやん!?

みなでシャンパンを飲んで乾杯。
後からガーゴイルの人も来るらしい。
特別ファンでもなかったので、
シャンパン飲んで早々に帰ってきたが、
なるほどそうなのね。
大盛り上がりの原因は、
ヒースお目当てだったのね。

そりゃあお好きな人にはたまらんでしょう。
テンションも上がりまくるでしょうなぁ〜。

しっかし、
歌舞伎町の小さなプロレスバーで、
有名人に出会えるとは、
前も書いたがやっぱ東京はすごいでごんす。
今度は興味ある人に出会えるといいなぁ。

CATEGORY: 未分類

ライターのグチ

DATA: 2007年1月21日日曜日

一旦取材OKもらった取材先、
よかったよかったといざ取材に行ってみたら、
やっぱりムリだわぁ〜と取材拒否。
マジかよぉおおお!!

〆切いけるかどうかのキワキワの取材だったのに、
これはかなりの打撃っす。
慌てて違う取材先にお願いするも、
ロスタイムでさらに厳しい進行になった。

キワキワを越えた取材、
もう絶対〆切には間に合わん!!
それにタキはある程度余裕がないと、
焦って余計に筆が進まないたちなのだ。

最近ずっと〆切厳守してたのに、
どうしよう、
どうしたらいい!!

キワキワ取材のあとにもう1本、
長文の原稿があるのだ。
前の入稿がズレると、
その後の入稿にもしわ寄せがくる。

キワキワ入稿の出版社2社に、
〆切伸ばせませんかと涙の懇願してみたら、
ともになんとか2日ほどの猶予をくれた。
始めからサバをよまれていたのか、
本当のギリギリまで伸ばしてくれたのか分からんが、
とにかくお願いしてみて良かったぁ!!
猶予をくれた編集長様に感謝です
相変わらず厳しい進行には変わらないけど、
なんとか2誌とも落とさずに済みそうだ。

取材が絡むお仕事には、
結構こういったトラブルが起こる。
そのたんびに寿命が縮む。

今から急遽の取材をOKしてくれた、
心優しき取材先に取材しに行ってまいりばす。
その後は原稿につきっきり。
日記書く余裕もないかも知れません。
でもテンパったら息抜きに来るかも。

ライターってほんま、
地味でキツくて神経のすり減る商売だ。
お肌は荒れるし老けること確実。
会社に勤めていたら、
風邪ひいても休めてラッキーだけど、
個人経営のフリーライターは、
迂闊に風邪もひけません。
自分の首が絞まるだけです。
それでもライターやめたくないんだなぁ。
なんでだろう、ドM!?

それでは取材に行ってまいりまーす!!
最高疲れてるけど明日のお米のために頑張らないと。

CATEGORY: 未分類

ヌル山再生案

DATA: 2007年1月21日日曜日

タキ思うヌル山再生プランを考えてみました。
皆様も良いプランがありましたらぜひぜひコメントを。

<ヌル山再生案>
・大仁田の格好した上島竜平とヌルヌル塗って戦う
・曙とヌルヌル塗ってモンゴル相撲
・カラオケスナック”メリーケーン”を開く

CATEGORY: 未分類

続・ヌル山新疑惑

DATA: 2007年1月16日火曜日

世間をお騒がせした、
秋山ことヌル山。
全身にクリーム塗ってる以外に、
グローブのなかにメリケンサック、
しこんでる疑惑発令中!!

確かによく見ると、
グローブのカタチがおかしい。
出っ張るはずのない部分が、
なぜか妙に出っ張っているのだ。

記者会見の時も、
メリケンサック付けてたっぽい跡が、
指に残っているのである。

真実かどうかは不明だが、
ヌルヌルクリームにメリケンサック。
ヌル山さん総合格闘技はもうやめなさい。
プロレスにいけヒールになれ。
そこで思う存分暴れたらよかろう。
ブードゥーマーダーズなら受け入れてくれることでしょう。

CATEGORY: 未分類

トラウマ治療

DATA: 2007年1月16日火曜日

今持ってる精神病の一つに人格障害があるということで、
(ビリーミリガンみたいにいくつもの人格を作るらしい)
トラウマ治療というものを受けている。
それが全然効かんのだ、効くわけねぇ!!

<高田馬場・某精神科>
先 今からトラウマ治療を始めますので、
  目を瞑ってラクな体勢でイスにもたれかかって下さい〜
タ ハイ(その通りにする)
先 トントントントン
  (一定のリズムでタキの膝を叩く)
先 瀧本さんのなかのあなたー!?
  瀧本さんのなかから出てきてくださいい
タ (へ!?)
先 瀧本さんのなかのあなたー!!
タ ハ、ハイ……(先生に悪くてとりあえず返事)
先 あなたは瀧本さんの何を肩代わりしてくれたんですかぁ!?
タ (へ!?)
先 何を肩代わりしてくれたんですかぁ!?
タ か、家庭の問題です…(思い浮かんだことを適当に)
先 あなたはいくつですかぁ!?
タ 24歳です(思い浮かんだことを適当に)
先 もういいんですよぉ!?
  瀧本さんのなかに入ってくださ〜い
  一つになってくださぁ〜い
タ ……(どう対応していいか分からず無言)
先 一つになってくださぁ〜い
タ ハ、ハイ(ずっと続きそうなので応える)
先 トントントン!!(タキの肩をトントン叩く)
  もういいんですよぉ?
  一つになりましたかぁ!?
タ ハイ(ずっと続きそうなので応える)
先 これで一つの人格が統合されました。
  はいっ、瀧本さんのなかのあなたー?(延々と続く)

こ、これがトラウマ治療の実態なのか!?
誰でも他人に対して多少違う人格を作るもの。
ほかの誰かが住んでるワケないやんけ!!

その気持ちを見透かしたように、
瀧本さんは違う人格を作る傾向が強くて、
その人格が瀧本さん自身より強くなって、
本当の自分が分からなくなっている。
瀧本さんのなかに違う人格を作るのではなく、
違う人格が瀧本さんを形成しているとのこと。

言ってることの意味は分かるが、
ワシはビリーミリガンじゃねぇ!!
違う人格に作られてるワケないやんけ!
ワシ、そこまで病んでないわいっ。

先生曰く、
この治療で人格が統合されなければ、
シャーマンに頼むしかないとのこと。
ってなんでシャーマンやねん!!
前世見てもろてどうすんのじゃあああ!!
ちなみにシャーマン治療は5万円也。
お友達価格らしい。

ふと診察室の本棚を見ると、
前世のなんたらとか、
オカルトっぽい本がいっぱい。
それと合わせて、
ブラックジャックによろしくが並んでいる。
ヤベえよこの病院。

これがトラウマ治療なのか…。
こんなんで治るワケねぇ!!
ワシ、病院選び完全に間違っとるな。

とか思いつつも、
ネタ的に面白いので、
トラウマ治療続けています。

これで治ったら、
ワシ、先生に影響されて、
オカルトor宗教に走ってる証拠やね。

ほかの病院の治療って一体どんなの?
みんなこんなことしてんの?
オリジナル?
とても気になります。

CATEGORY: 未分類

上京物語2

DATA: 2007年1月13日土曜日

どうしようもなく弱くて人間が怖くて情けない自分。
自分を変えるキックが欲しくて、
左腕に入れ墨を入れた。
多分24歳の頃だった。

左腕に入った波形の入れ墨。
それでも自分は変わらなかった。
少しもキックになりはしなかった。

精神薬に頼って、
精神薬だけを頼りに生き延びてる自分。
強い自分になりたい、
もっと大きなキックが欲しい。
そう思った27歳頃の時、
東京に出る決意をした。
そう決めた翌日東京に物件を探しに行き、
1週間後に上京することに決めた。

突然のことだ。
予定外のことで貯金は5万円しかなかった。
でもそう思ったら最後、
東京に行こうとする自分を止められなかった。
片親なのにお金を無心することはできない。
家財道具を運ぶ運賃と、
通販で家財道具を揃えるのに対して差はなかった。
消費者金融でお金を借りた。
そこまでしても何が何でも東京に行きたかった。
自分を変えたかった。

急に決めたことだ。
事後承諾。
数日後に東京へ行くと母親に告げた。
失敗してもいい、
今行かなければあの時東京に行ってたならと、
一生文句を言って生きていってしまうと母親に告げた。
母親はしばしの沈黙のあと、
お前は言い出したら聞かない、
東京で頑張ってきなさい、
けれどお前の帰ってくる部屋はいつも用意しておくと言った。

東京に行く日。
来なくいいと何回も言ったけど母親は付いてきた。
ボストンバックいっぱいの荷物を自転車にのせて、
母親と一緒にバス停へ辿り着いた。

出発を待ち備えたバスの一番後部座席に乗り込む。
母親から自転車に積んだバックを渡される。
しばしの沈黙の後、
「こんな細くて小さな子が、
どうやって東京で生きていくんやろうか?」と呟いて、
母親は顔をクシャクシャにして大粒の涙をこぼした。
母親はとても気丈だ。
後にも先にも涙を見せたことはなかった。

おかんを見てはいけない。
もしも見たなら私は確実に泣いてしまう。

ブー。
バスの扉が閉まる音が鳴る。
こらえきれずに後ろを振り返った。
自転車のハンドルを持って棒立ちで、
涙をボロボロこぼしながら、
いつまでもバスを見送っているおかん。

バスがゆっくりと発車する、
おかんがどんどん小さくなっていく。
お母さんごめんなさい、
こらえきれず涙をこぼした。

母1人と私1人。
世界でたった2人だけの家族。
兄は私が高校生の時に失踪した。
父親は私が2歳の時からいない。
私と一緒でガリガリに痩せた小さなおかん。
世界で2人っきりの家族。
そんな母親を捨てて私は東京へ旅立った。

自分1人のことなら涙もでない。
むしろスッキリとしているだろう。
だけどガリガリに痩せた小さな母親を、
1人だけ大阪へ残して行くのは、
相当大きな覚悟と決断がいった。
それでも私は東京へと旅立った。
自分のためだけに母親を捨てた。

父親は昔から道楽者だった。
養育費なんてものは一切ない。
細腕一つで2人の子供を育てたおかん。
パート2つに家では内職。
思い出すのは疲れきった横顔と深い溜息。
家族の会話はまったくなかったし、
笑顔を見せることもほとんどなかった。
家族と呼べるのか微妙だったけど、
それでも2人きりで生きていっていた。
けれど私は自分のためだけに、
たった一人の家族を捨てて、
東京へと旅だった。

私と一緒でガリガリに痩せこけたおかん、
そんなおかんを大阪に残して上京を決めた。
おかんをひとりぼっちにして東京へ消えた。

上京してから約5年。
おかんから電話が来る、
私もおかんに電話する。
ゴハンはちゃんと食べているのか?
風邪はひいていないか?
お母さんまた太ってもうたで。
おかんが電話越しにケラケラ笑う。
大阪時代は本当に会話がなかった。
でも今は素直に喋れる笑える。
やせっぽちのおかんが太った、
それだけで嬉しくて安心する。

離れてみて初めて分かった、
おかんとの強い絆と深い愛情。
32歳になって初めて気付いた。
一度離れて初めて分かった気がする。
本当の家族になれた気がする。

おかんもそろそろ年金生活だ。
お金の心配はしなくていい、
全部面倒見るから東京にこないかと私が言った。
大阪から離れたくないとおかんが言った。
私の自分勝手で離れた大阪。
けれどせめて最後だけはみとりたい。

大阪に帰るしかないのか。
けれどまだ私には夢がある。
まだスタート地点から少し進んだくらい。
ゴールにはまだまだほど遠い。

忘れられない切ない言葉と光景。
「こんな小さな子が東京でどうやって生きていくんやろうか?」
けれど東京に来て良かったと思う。
だって私とおかんはまだ生きているし、
電話でケラケラと笑いあえる家族になったから。

時々おかんに電話をかける。
おかんも時々電話をかけてくる。
ゴハンはちゃんと食べてるのか?
風邪はひいていないか?
いつも同じことを繰り返すおかん。
大丈夫やってと笑う私。

東京と大阪。
離れてみて初めて分かった、
おかんからの深い愛情と家族の絆。

もっともっと人生の速度をあげなければいけない。
大阪でも通用する人間にならなくてはいけない。
だからひたすらダッシュする。
そして夢に近づいた時、
大阪に帰っておかんの面倒をみたいと思う。

もっともっと人生のスピードをあげなければ。
「こんな小さな子がどうやって東京で生きていくんやろうか?」
けれど夢はきっと叶う気がする。
夢を叶えるのに必要なのは持久力だ。

おかんと私の上京物語。
もっともっと強くなって有名になって、
私を育ててくれたおかんを幸せにしたい。

CATEGORY: 未分類

ゆだねてごらん?

DATA: 2007年1月12日金曜日

石原真理子のふぞろいな秘密。
東スポによれば17歳の時にレイプされ、
大切な処女を奪われたらしい。
そのお相手はなんと我らが森本レオ!
レオの自宅で演技指導を受けた時、
「ゆだねてごらん?」とあの声で囁かれ、
うっかりヤラれちゃったらしいのだ。
水沢アキも森本レオに、
レイプされて処女奪われたって言ってたなぁ。
処女キラー、森本レオ。

しっかし、
「ゆだねてごらん?」
いいねぇ〜。

「タッキーさん原稿まだですか!!」
「ゆだねてごらん?」
使えるねぇ〜。

「瀧本さん今月の家賃は!!」
「ゆだねてごらん?」
バシッとくるねぇ〜。

これからトラブルにあった際には、
「ゆだねてごらん?」
で切り抜けようと思います。

ありがとう森本レオ!!

CATEGORY: 未分類

ヌル山疑惑

DATA: 2007年1月11日木曜日

HERO’S王者、
ヌル山こと秋山。
何かはハッキリ分かっていないが、
今までもずっと疑惑を持たれていたが、
格闘技するにおいて、
カラダにヌルヌルする何かを塗るのは反則だろう。
技は見せてなんぼ。
掴めない、試合にならない。

東スポの一面では、
高山がヌル山批判して、
平成のオイルショック、
とか書かれてたしね(笑
さすが東スポ。

大晦日のダイナマイトでも、
試合中に桜庭が、
「滑るぅ!!」と叫んでいたのには、
思わず笑ってしまったが。

ちゅうーことで本日、
秋山のヌル山疑惑について、
K-1が会見するみたいでつね。
明日頃発表されることでしょう。
一体どうなるのか見逃せません。

CATEGORY: 未分類

ちっす! 大阪生まれの東京くされの、四流ライターでっす!! ちょっと、ノイローゼ気味なところと、ブッチャー並の流血ぶりが、ちゃめっけたっぷりと誉められます。SEX ドラック 精神病です☆☆